
今日はゴルフ仲間12名と京阪カントリー倶楽部で楽しんできます。ノリックはおそらく今日は今年最後のゴルフのはず。「80台を掲げた今回の目標、今日で達成しなければ・・・(-_-😉)
そんな中、先日ゴルフ仲間で行った篠山ゴルフ倶楽部、今まで見たことがないボコボコの場所が多数あった。7,8カ所以上あったと思う。ファーウェイど真ん中にもあり、「なんで今頃工事しているの?」と思っていたノリック、ゴルフに詳しいゴルフ仲間に教えてもらった、“それは工事中ではなく、イノシシがほった跡らしい。”
まじで・・・(-_-😉
どうもイノシシがミミズなどの食べ物を取るために鼻で土を掘っているらしい。それにしてもかなりの広さとかなり掘った跡を見るとイノシシのすごさが分かる。
たまに、イノシシと衝突した事故をニュースで見るが、ゴルフ場でイノシシに遭遇したら興味を持たず、逃げるべきと思ったね。
そんな中、
ボコボコの穴に310ヤード男のティーショットが突き刺さる事故が今回起きた。
ちなみにその時のルールをググってみると
イノシシは穴掘り動物ではないので、この場合はそのままプレーを継続する必要あり、イノシシが掘った場所が修理地になっていれば、話が変わり、修理地として指定されていれば、同じく無罰での救済が可能だそうです。
今年最後のゴルフ楽しんできます♪