
最近、手相に興味を持ちはじめノリック、YouTube先生だけでなく、本も買って勉強しています。最近は外が寒くなってきたので、手相を勉強する時間が増えて嬉しい♪
勉強し始めて約1ヶ月、朝起きたら26人目の手相が届いていました。ノリックの写真フォルダーは手でいっぱいw。
また、14番目にアウトプットさせていただいたから先ほど感想をいただきました。
「見てもらって良かった、普段は意識しないところ。新鮮な気分でした。」
とのこと。「数ヶ月後また見てもらいたい」とも言われたので、また楽しみが増えました。
さて、今回は12番目にアウトプットさせていただいた女性の話です。
娘たちが小さいときからのお付き合い。もう10年ほどかなぁ。
そんな彼女も、やっぱり自分の手のことは分かっていませんでした。
こちらが彼女の手(個人情報のため、ちょっとグラデーションをかけています)
この手を見て、他の人とは大きく違うところがあることに気づきましたか?
みなさんの手と比べて見てください。
そう、この手は親指がしっかり前に向いているのですよね。
こうやってノリックの手と比較すると良く分かると思います。
これまで26人の手相を頂きましたが、こんなに親指が前に向いている人ははじめて。
その親指の向きを持つ人がどのような特徴な人なのか、Youtube先生や、本、ググってもなかなか答えが出てこなかったので、私が手相の勉強をするきっかけになった大先生?に聞いてみたら、「親指を拝見すると仏眼が出ています。直感力があり、場合によっては霊感がある方が多いです」
とのこと。仙眼とはびっくりです。
こちらのことです。
仙眼で少しググってみると
他にない感性と才能の持ち主|仏眼
親指の第一関節に現れる目型の手相。ズバ抜けた記憶力の持ち主で様々な知識を持っているため、斬新なアイデアで周囲を驚かせます。また超能力や霊感など、目に見えないパワーを持っている人も。占い師にも多い手相です。
とのこと。
あなたは仙眼お持ちですか?