
朝方から大雨。明日からお盆休みなのにずっと雨みたい(-_-😉
明後日(14日)のショートコースに10名ほど集まる予定だが天気が失敗。
予報では降水確率80%、誰か「強烈な晴れ男、晴れ女来てくれ~♪♪」
そういえば、20年以上前の記憶になるが、大雨の中で会社のコンペをしたことがある。おそらく雨の中でプレーしたのははじめて。「ほんまにやるの?」と思いながらも、会社の上司たちはやる気満々。とりあえず始まった。
結果、あらびっくり“優賞!”してしまった。ハンディーをたくさんもらったからかも知れないが、いつもより20くらい良かった。「雨の中だから無理は禁物!」と思ってプレーしたのが良い結果になった。そういう意味で言うと、ゴルフは不思議。“ドライバーを使わなかったらスコアは良くなる”という自信はあるのに、ドライバーを持ってしまう。
いつも「スコア」か「ドライバー」で格闘。
みなさんはどんな感じですか?
私の課題はそのドライバー。いつもスライスしてしまう。そしてフォームを意識すると今度は大きく左へ・・・。
さて、21日の本コースは右へスライスか、それとも大きく左か・・・。
ある意味楽しみ。
さて、今月は
- 8月13日に打ちっぱなし
- 8月14日ショートコース
- 8月21日本コース
と楽しみだ!
とまたリアルに仲間に会えるのが楽しみです!
上手い、下手関係なし、「一緒にゴルフやってみたい!」と思った方はゴルフ仲間になりましょう!